1: 名無しさん@おーぷん
ないやろ


2: 名無しさん@おーぷん
プール行けんし
3: 名無しさん@おーぷん
周りから強く見える
4: 名無しさん@おーぷん
あとかっこいい
5: 名無しさん@おーぷん
火傷跡隠せるのはメリットやろ
7: 名無しさん@おーぷん
>>5
これはええかもしれんな
これはええかもしれんな
6: 名無しさん@おーぷん
外国人タトゥーはかっこいいけど日本人はなんかな
和彫りならかっこいい
和彫りならかっこいい
19: 名無しさん@おーぷん
>>6
リスクありすぎる
リスクありすぎる
8: 名無しさん@おーぷん
あれって体格変わっちゃったら崩れちゃうんか
9: 名無しさん@おーぷん
なんか人が避けてくれる
10: 名無しさん@おーぷん
おしゃれ以外にあるんか
11: 名無しさん@おーぷん
事故死した時の本人確認
12: 名無しさん@おーぷん
タトゥーのせいで就職難とかプールも銭湯もいけないって
文句言ってたから「それ覚悟で入れてないんか?」と言ったら
ボッボコボコにされた上に「言ったお前の自己責任」「お前が悪い」
とタトゥー野郎に周りが洗脳されたんながなんなんこれ
文句言ってたから「それ覚悟で入れてないんか?」と言ったら
ボッボコボコにされた上に「言ったお前の自己責任」「お前が悪い」
とタトゥー野郎に周りが洗脳されたんながなんなんこれ
13: 名無しさん@おーぷん
本来は警察 軍隊 組織(反社会ではない) 村や集落の習わしで
利用されていたものなんやが、なぜかそれを真似したバカな反社や
チンピラのせいで規制が入った
利用されていたものなんやが、なぜかそれを真似したバカな反社や
チンピラのせいで規制が入った
14: 名無しさん@おーぷん
肝臓やられるらしいなあれ
15: 名無しさん@おーぷん
怖がられるし
17: 名無しさん@おーぷん
>>15
そらやばい人には近づきたくないやろ
そらやばい人には近づきたくないやろ
16: 名無しさん@おーぷん
なんであんなにタトゥーつけてる人って性格わるいんや
22: 名無しさん@おーぷん
>>16
逆張りガイジやししゃーない
逆張りガイジやししゃーない
18: 名無しさん@おーぷん
ピアスみたいなおーけーになったのなら、手首にトライバル入れたい
けどワイは一般人だから無理や
けどワイは一般人だから無理や
21: 名無しさん@おーぷん
良い事なにもないよ
後悔した事もないけど
困った事もないな
後悔した事もないけど
困った事もないな
24: 名無しさん@おーぷん
外国じゃ普通かもしれんが日本でいれるメリットはないわな
てか日本で入れてる人って正直アレな奴ばっかだし…
てか日本で入れてる人って正直アレな奴ばっかだし…
記事コメント
コメント一覧 (1)
「顔を憶えきれる以上の頭数の集団の全員に同一の刺青を入れることによって、仲間を判別しやすくし、部外者の侵入を防ぎやすくし、仲間の死体の回収をしやすくする」
みたいなメリットがあるくらいかな。
もちろん、現代の平和な一般人には何の意味も無い。
戦死者続出が大前提の戦闘的な組織でなおかつメンバーの流動性が異常に低い組織にしか向いてない。
それこそ原始部族とか、米海兵隊みたいな。
あと逆に、囚人の管理がしやすくなるという社会的メリットもある(囚人本人には全くメリットは無い)
nahabasefield
が
しました
コメントを書く