1: 名無しさん@おーぷん
陰謀論的な感じ?


2: 名無しさん@おーぷん
人命に関わりたくないなら
そういえばよくない??
そういえばよくない??
4: 名無しさん@おーぷん
数件あるって聞いた
5: 名無しさん@おーぷん
>>4
またデマに騙されてる人いるやん
またデマに騙されてる人いるやん
8: 名無しさん@おーぷん
>>5
これがデマというソースをくれや
これがデマというソースをくれや
10: 名無しさん@おーぷん
>>8
色んな弁護士が調べたけど
そんな例はないって言ってるけど
色んな弁護士が調べたけど
そんな例はないって言ってるけど
20: 名無しさん@おーぷん
>>10
いろんな弁護士って誰やねん
いろんな弁護士って誰やねん
7: 名無しさん@おーぷん
真偽を確認せずよりセンセーショナルなものに
取りあえず飛び付きがちやからしゃーない
取りあえず飛び付きがちやからしゃーない
11: 名無しさん@おーぷん
女助けるかどうかの奴?
素直に助けてほしいなら男煽ってないで
素直にそう言えばいいのに
素直に助けてほしいなら男煽ってないで
素直にそう言えばいいのに
12: 名無しさん@おーぷん
デマかもしれんが「真実だろう」と
思われてしまった時点で負けやぞ
思われてしまった時点で負けやぞ
16: 名無しさん@おーぷん
>>12
一理ある
一理ある
18: 名無しさん@おーぷん
女さんが否定しないからや
23: 名無しさん@おーぷん
別に女に限らず訴訟リスクが相手の気分に
委ねられるような事例に関わるんイヤやろ
委ねられるような事例に関わるんイヤやろ
24: 名無しさん@おーぷん
訴訟に100%勝つのと訴訟リスクがあるのは
別物だというのは理解しておいた方が良いで
知財絡みとかでもよくある話や
別物だというのは理解しておいた方が良いで
知財絡みとかでもよくある話や
28: 名無しさん@おーぷん
まあこんだけずっとデマが流れてるんだから
国が何かしらの措置をしろよって思うけど
国が何かしらの措置をしろよって思うけど
31: 名無しさん@おーぷん
>>28
日本国憲法第32条の改正をしないと
根本解決はできないんやで
日本国憲法第32条の改正をしないと
根本解決はできないんやで
37: 名無しさん@おーぷん
>>31
一筋縄ではいかないんやな
一筋縄ではいかないんやな
33: 名無しさん@おーぷん
無罪でも訴えられた時点で失うものがデカいからな
罪に問われないのが問題じゃあないんだよ
罪に問われないのが問題じゃあないんだよ
36: 名無しさん@おーぷん
AED講習の教官が昔海で助けた人の話してくれて
訓練通り胸骨折れても良い勢いで圧迫と
人口呼吸して、胸骨骨折したけど助かったらしい
その後に病院いったら胸骨折ったことで
その人にかなり文句言われたって
そういう話聞くとなんで助けて
嫌な思いせなあかんねんってなるわな
訓練通り胸骨折れても良い勢いで圧迫と
人口呼吸して、胸骨骨折したけど助かったらしい
その後に病院いったら胸骨折ったことで
その人にかなり文句言われたって
そういう話聞くとなんで助けて
嫌な思いせなあかんねんってなるわな
38: 名無しさん@おーぷん
そもそもこの話題は「助けない」で決定したはずや
43: 名無しさん@おーぷん
そもそも論として「性犯罪が得に騒いだもん勝ちの
印象ゲー」になってるからしゃーないやろ
印象ゲー」になってるからしゃーないやろ
48: 名無しさん@おーぷん
>>43
まあいまだに痴漢冤罪の
改善って行われてないからな
こればっかりは国がなんとかすべきだと思うわ
まあいまだに痴漢冤罪の
改善って行われてないからな
こればっかりは国がなんとかすべきだと思うわ
44: 名無しさん@おーぷん
民事だったら絶対勝てなくても
無理やり訴えることってできるん?
無理やり訴えることってできるん?
45: 名無しさん@おーぷん
>>44
スラップ訴訟という単語がある
スラップ訴訟という単語がある
49: 名無しさん@おーぷん
AEDの使用頻度自体が限定的だから
過去の事例がないという話自体が
今後の再現性を保証するものではないんだよね
過去の事例がないという話自体が
今後の再現性を保証するものではないんだよね
50: 名無しさん@おーぷん
デマデマ言ってるのだけが独り歩きしてるの
実在する当たり屋無視して当たり屋ナンバービラが
デマって延々叫んでるのに近いものを感じる
実在する当たり屋無視して当たり屋ナンバービラが
デマって延々叫んでるのに近いものを感じる
53: 名無しさん@おーぷん
こういう時に最強なのは
大阪のおばちゃんなんやろうな
大阪のおばちゃんなんやろうな
54: 名無しさん@おーぷん
この作り話がその虚実に関わらず
受け入れられてしまう土壌があることが
問題なんよね結局
受け入れられてしまう土壌があることが
問題なんよね結局
356: 名無しさん@おーぷん
>>54
それな
まんさんの自業自得よ
それな
まんさんの自業自得よ
58: 名無しさん@おーぷん
まあでもいざ目の前で人が倒れたら、
やっぱ助けようとしてまうわ
損な性格とは思うが
やっぱ助けようとしてまうわ
損な性格とは思うが
61: 名無しさん@おーぷん
>>58
結局他人の命を助けられる人ってこういう
性格の人でそれ以外は平時に何を言おうが
助けようと思ってもテンパって動けないと思うんよな
わいも後者だと思うが
結局他人の命を助けられる人ってこういう
性格の人でそれ以外は平時に何を言おうが
助けようと思ってもテンパって動けないと思うんよな
わいも後者だと思うが
59: 名無しさん@おーぷん
例え訴えられなくても助けた人間から
非難浴びるなりその情報が拡散されるなり
名前が出るなりすると考えたらクソほど
落ち込むしそれなら無関係倒した方がいいよな
ってネットでは言うけどその時の自分が
冷静なら多分助けるんやろなぁとは
非難浴びるなりその情報が拡散されるなり
名前が出るなりすると考えたらクソほど
落ち込むしそれなら無関係倒した方がいいよな
ってネットでは言うけどその時の自分が
冷静なら多分助けるんやろなぁとは
60: 名無しさん@おーぷん
ワイがやらなくても誰かやるやろの精神
63: 名無しさん@おーぷん
冷静ならやらないわ
でも目の前で人が死にそうって
いう状況下なら助けるやろな
先に動く奴が現れないだろうという状況とか
でも目の前で人が死にそうって
いう状況下なら助けるやろな
先に動く奴が現れないだろうという状況とか
65: 名無しさん@おーぷん
周り誰かいるとき→「まあ誰かがやるやろ」
誰もいないとき→「誰も見てないからまあ見なかったことで」
誰もいないとき→「誰も見てないからまあ見なかったことで」
69: 名無しさん@おーぷん
友達と2人でおって第三者が
倒れたら助けるかも知れんな
倒れたら助けるかも知れんな
コメントを書く